top of page
先頭

第68回鋳物生産技術競技会三重県鋳物工業協同組合理事長賞受賞

​​

 三重県鋳物工業協同組合や桑名市、桑名商工会議所などで構成する「鋳物生産技術競技会開催委員会」は25日、桑名市の県工業研究所金属研究室で「第68回鋳物生産技術競技会」の審査会を開きました。

 競技会は鋳物の生産技術向上や技術伝承を目的とし、1956年から実施していています。今年は県北勢地域の5社に加え、鋳物生産が盛んな埼玉県川口市に本社を構える不二工業がオープン参加しました。

 そんな中 弊社は、令和2年に続き2度めの三重県鋳物工業協同組合理事長賞を受賞しました。

 2024年2月8日に桑名市役所において第68回鋳物生産技術競技会の表彰式が行われ、受賞作品は2024年2月29日㈭まで、桑名市役所地下の市民ラウンジに展示されています

IMG_4586_edited.jpg

第68回鋳物生産技術競技会三重県鋳物工業協同組合理事長賞

七里の渡マンホール

2024_edited.jpg

Pure Japan Asia 日本のTAKUMI発見隊 桑名の鋳物で紹介されました。

21_edited.jpg

2021年5月5日 帝国タイムズ 弊社社長 平野喜嗣(三重県鋳物工業協同組合理事長)インタビュー記事

中部経済新聞2020年6月30日-1.jpg

2020年6月30日 中部経済新聞 弊社社長 平野喜嗣(三重県鋳物工業協同組合理事長)インタビュー記事

鋳物生産技術競技会

鋳物工業の振興及び鋳造技術の向上を図るため、鋳造技術を競い合う競技会を昭和31年(1956年)から現在まで継続して開催しています。
本競技会は、市内の鋳物工場から選ばれた造形工が一堂に会し、作業時間、造形技術および製品の出来映えについて各人の技術を競っていましたが、競技を重ねるごとに造形への習熟が増し、審査が困難となったため、第18回競技会より事業所単位の競技に移行されました。
平成19年度からは、埼玉県川口鋳物協同組合主催の”埼玉県鋳造技術コンクール”と技術交流の一環として相互にオープン参加を行い、情報交換と技術交流に努めています。
鋳物は”古くて新しい技術”と言われており、このような競技会を通じて継続して技術の向上に努めていくことが大切だと考えています。

EQjUS5cXYAcmqyA.jpg

作品は2月28日㈮まで市役所の市民ラウンジでご覧いただけます。

64いもの表彰湯口JPG.JPG
64賞状.jpg
IMG_7571.JPG

下記ユーザー様に弊社製品が多数設置されております。

スクリーンショット 2020-02-24 8.51.01.png
IMG_1134.png

京都大学

筑波大学

東京農工大学

横浜国立大学

東京外語大学

ノースアジア大学

東京工業大学

東京大学

横浜市立大学

青山学院大学

東北大学

上武大学

多摩動物公園

浜離宮庭園

新宿中央公園

上野公園

駒沢オリンピック公園総合運動場

港の見える丘公園

葛西臨海公園

 陸上自衛隊木更津 

陸上自衛隊東立川駐屯地

防衛省 岩国飛行場 

防衛省 艦艇装備研究所 

陸上自衛隊練馬駐屯地

陸上自衛隊松戸駐屯地

陸上自衛隊下志津駐屯所

中山競馬場

川崎競馬場

東京競馬場

米軍厚木基地

キャンプ座間

横田基地

JAXA 国土交通省

豊洲新市場

東北自動車道 北上金ヶ崎インター

東名高速道路厚木インターチェンシ

宮内庁 書陵部庁舎 

東京消防庁金町消防署庁舎

東京消防庁八王子消防署庁舎

東京消防庁武蔵野消防署

警視庁武蔵野庁舎

杉並区役所

金町浄水場

厚生労働省 国立国際医療センター  

文部科学省 国立競技場 

経産省 産業総合研究所 つくば西事業所 

文部科学省 理化学研究所 

調布航空宇宙センター

国立科学博物館

伊勢神宮周辺おかげ横丁

お千代保稲荷

NTT 本社

富士フィルム 本社

東芝TEC 本社

bottom of page