top of page
抜群の耐久性
機能性
安全性!!
狭い道路を有効に活用し、
安全に人と車が行きかう新しい発想!
街の足元にアートがある。
心はずむ道創り。
車の保有台数が年々増加する日本国内において横断用側溝は欠かすことのできないものです。度重なるタイヤの荷重・衝撃・摩耗による破損は避けられない問題です。こうしたことからLアングルやZアングルといったコンクリート面を保護した鋼製グレーチング等を使用しましたが、濡れた路面での滑りや、蓋と受け枠の隙間に小石や泥などが蓄積される景観の悪さ、反り上がり、溶接の剥がれ等々、解決しなければならない問題が新たに起きています。
この度 当社が新しく開発した鉄蓋「カバテツ」は、コンクリートの露出部分を全て鉄蓋でカバー、人と自然に優しくバリアフリー対策にも最適な製品です。
当社が自信をもってお薦めする新製品「カバテツ」が、安全と景観の美しさを守る道創りをお手伝いいたします。
カバテツって何?!
従来の側溝は、隙間に小石や泥、ゴミが入りまた 耐久性もなくこのように無残なことに
従来のコンクリート製品の保護グレーチングや鋳鉄蓋の受け
アングルを使用しないため
低価格を実現!!
鋳鉄製の滑り止め突起で
濡れた路面も安心!!
広い蓋面で楽しい
デザインアートが
楽しめる!!
コンクリート装鉄製品ではカラー塗装・タイル・
インターロッキングなど
バリエーションも豊富!!
T25ダクタイル製(球状黒鉛
鋳鉄)のため従来製品に比べ
グーンと強度がアップ!!
ステンレスのボルトで
しっかり固定、跳ね上がりも 踏んだときの
「ガタン」という騒音も一切なし!!
カバテツ施工例です。
bottom of page